びばっこ児童クラブ
のこだわり
多様な体験を通して未来を
生き抜く力を育む
お預かりに習い事を
+(プラス)
各分野のプロだからこそ提供できる習い事が多数用意されています。
児童に合わせて、今日の目標設定から、レッスンで得たもの・達成したこと・気づきなどの振り返りまで、
学びのサポートをしていきます。


びばっこ児童クラブの方は、
びばっこスクールを割引料金でご利用いただけます。
児童クラブ概要
- 所在地
- 〒520-2153 大津市一里山一丁目 18-22 ビバスポーツアカデミー瀬田内
- 定員
- 40名
- 申し込み日
- 2023年度の募集は終了しました。
- 通所対象
-
- 大津市在住小学1年生から6年生
- 昼間労働することを常態としていること
- 妊娠中であるか、又は出産後8週間を経過していないこと
- 疾病にかかり、若しくは負傷し、又は身体に障害を有していること
- 同居親族を常時介護していること
- 火災、風水害などの災害に罹災し、復旧に当たっていること
- 開所時間
-
- 平日(学校のある日)
- 11:00〜18:00(延長保育あり)
- 土曜日
- 8:30〜18:00
- 小学校振替休業日
- 8:00〜18:00(延長保育あり)
- 夏・冬・春休み(土曜日除く)
- 8:00〜18:00(延長保育あり)
- 延長保育
- 開所日の平日18:00以降に保育を必要とする人 (事前申込 18:00~19:30)
- 休所日
- 日曜日、祝日、お盆(別途3日間)、年末年始 12月29日〜1月3日
- 運営事業者
- 株式会社ビバ:京都市上京区丸太町通河原町東入駒之町536 http://www.viva-co.co.jp/
料金
通期入所
- 登録料(初回のみ)
- 10,000円
- 保育料
- 10,000円 ※大津市条例に準ずる免除減免あり
- 延長料金
- 料金30分毎に月額1,000円(要お申込み)
- 保険
- 300円/年
- 間食(おやつ)
- 2,750円/月
保育料減免
- ひとり親家庭等に属する場合
- 保育料 2,000円/月 割引
※母子(父子)の届けをおこなった者及び児童扶養手当法の規定による認定を受けた世帯 - 児童が兄弟姉妹で2人以上 児童クラブに通所している場合
- 最年少以外の兄姉 → 保育料 2,000円/月 割引
- ひとり親家庭などに属しかつ兄弟姉妹で通所している場合
- 最年少児童 → 保育料 2,000円/月 割引
最年少以外の兄姉 → 保育料 4,000円/月 割引
期間入所
定員に空きがある場合に募集します。
バス送迎(オプション)
小学校までのお迎え、自宅近くまでの送迎としてご利用いただけます。 びばっこスイミングと共用のバスになります。
※要お申し込み
- 対象学区
- 瀬田・瀬田東・瀬田北・瀬田南学区を予定
- 協力金(別途)
- 3,300円/月(送りもしくは迎えのみの場合は半額の月1,650円)
びばっこスクール料金(オプション)
びばっこ児童クラブの方はびばっこスクールを割引料金でご利用いただけます。
-
びばっこスイミング
成長に大切な3つの能力をテーマにレッスンを行います。個々の成長に合わせた無理なく、楽しめる優しい指導が子どもの成長を支え「褒めて勇気づけて認める」を大切にし、子どもの潜在能力を引き出します。
-
びばっこ体育スクール
マット・鉄棒・とび箱の3種目を通して、12の脳力、社会で役に立つ力、自分の身体を支える運動能力を高めます。苦手を得意に!体育が大好きに!楽しむを常に意識し、チャレンジする姿勢をサポートします。
体験申し込みは、ビバスポーツアカデミー瀬田 びばっこ体育スクールをご覧ください。
-
空手教室
空手道の練習をしながら、身体を鍛え礼儀を重んじる事で心が強くなることを目指します。流派や会派にはとらわれず、松濤館・和道流・糸東流・剛柔流の形などをカリキュラムに取り入れています。
-
プログラミング教室
プログラミング思考、プログラミングスキル、デジタルスキルが総合的に身につきます。「自分で学び、自分で理解していく力」を育み、IT社会とグローバル社会に活躍できる人材の育成を目指します。
カリキュラムは、プログラミング教育 HALLO ビバスポーツアカデミー 瀬田校をご覧ください。
-
そろばん教室(導入予定)
個別オンラインによるそろばん教室・よみかき教室。先生の指導の下、リアルタイムな双方向のやりとりで教室にいるみたいに、そろばん(珠算)や読み方・書き方を学べます。
-


教室 | 月会費 | 割引/月 |
---|---|---|
プログラミング教室 | 14,850円 | 1,100円OFF |
そろばん教室(導入予定) | 未定 | 未定 |
スイミング教室 | 7,700円 | 1,100円OFF |
体育スクール | 8,030円 | 1,100円OFF |
空手教室 | 6,930円 | 1,100円OFF |
びばっこ児童クラブの特徴
安心・安全・快適な環境で過ごせます
-
ライブ配信カメラ
ライブカメラを施設内に設置。リアルタイム映像
も録画もスマホ・パソコンで確認できます。 -
室内環境モニタリング
IOTセンサーで温度、湿度、明るさ、匂いなどを
モニタリングし、快適な環境を保ちます。 -
顔認証・自動検温
非対面・非接触で受付。体温測定も行い、
安心・安全な運営を行います。
選べる習いごとにそのまま通える
子どもたちの成長に必要な「非認知能力」を 高め、様々な習いごとを通して体験する事で 主体的に考えられる基礎を学べます。
-
びばっこスイミング
-
びばっこ体育スクール
-
空手教室
-
プログラミング教室
-
そろばん教室(導入予定)
-
自主性を育む
スケジュール児童の習い事に合わせて、今日の目標設定から、レッスンで得たもの・ 達成したこと・気づきなどの振り返りまで、学びのサポートをしていきます。
-
遊びの中にも
上質な学びを思考力を高める教具で頭脳トレーニング
-
バス送迎
※オプション小学校までのお迎え、自宅近くまでの送迎としてご利用いただけます。 びばっこスイミングと共用のバスになります。
1日のスケジュール
自主性を育んで貰う為
その日の児童クラブでの過ごし方を、
自分で決めてもらいます
イベント開催
季節にあったイベントを開催予定
実際の開催イベントとは異なる場合がございます


入所のお申込み方法
2023年度の募集は終了しました。
メールでの問い合わせ
アクセス
〒520-2153 大津市一里山一丁目 18-22
ビバスポーツアカデミー瀬田内